|
A5判・並製・138頁 定価1,500円+税
|
2007年4月発行 |
ISBN978-4-7744-0416-5 C0336 |
装丁・レイアウト協力 藤巻亮一 |
|
|
トスキナア 第5号
トスキナアの会 編集・発行
目次
■[新史料]朴烈の手紙と漢詩 マックス・中川
■中浜鐡と仲間たち 三
朴烈の短歌とギロチン社古田大次郎 亀田 博
■二○世紀の証人 カール・ヨネダ 廣畑研二
■香具師と社会主義運動考ノート その4 猪野健治
■日本の初期エスペラント運動と大杉栄らの活動(二) 手塚登士雄
■大杉栄が求めたこと――自由と非戦と(講演) 大杉 豊
■故郷はインスピレーションなり
「大杉栄 メモリアル二〇〇六」を訪れて 飛矢崎雅也
■巴金とエマ・ゴールドマン(2) 山口 守
■ルイズを訪ねる (上) 堀切利高
■リベルテールたちのアンダルシア(4)
アンダルシアFRC書記長になった「モロンの読書狂」 渡辺雅哉
■北村透谷碑とチェ・ヨンのこと(4)
碑建立の経過と費用 福田美鈴
■谷静湖と石川啄木(4) 静湖をめぐる二つの謎 北沢文武
■〔まさじいの頁〕 その伍
近藤憲二と山鹿泰治の思い出 大澤正道
■遠藤斌さん・南澤袈裟松さんを訪問 真辺致真
■「『兵ども』が夢の跡」を歩く ―その1― 大江音人
■駆出しオルグの見た異色の組合 由井 格
■[報告と紹介]本庄図書館の石川三四郎展 山口 晃
■[報告と紹介]蘇る竹中英太郎
弥生美術館 生誕百年記念竹中英太郎展について 足立 元
■[資料紹介]椎名其二の川島順平あて手紙 大澤正道編・注
■[資料紹介]アナキズム文芸誌『シムーン』(『熱風』)
細目(総目次) 大和田茂編
■[書評]鶴見俊輔と囲んで 三
那須耕介『ある女性の生き方 茅辺かのうをめぐって』 市原正恵
■[書評]高野澄『風狂のひと辻潤』 大月 健
■[書評]中村日出男遺稿集編集委員会『流れやまぬ小川のように
――エスペランティスト中村日出男遺稿集』 手塚登士雄
■[書評]廣畑研二『水平の行者栗須七郎』 亀田 博
■[書評]『孤剣雑録』号外発行!
田中正造直訴の真実に迫る 大澤正道
■うわさの風
|