「らい予防法」で生きた六十年の苦闘 第一部 少年時代・青年時代

四六判・上製・250頁 定価2,400円+税
2002年9月発行
ISBN4-7744-0320-2 C 0095
装丁 三谷靱彦
購入申込
ハンセン病叢書トップへ
「らい予防法」で生きた六十年の苦闘
第一部 少年時代・青年時代
沢田二郎 著

昭和10年、小学五年生でハンセン病を発病。2年後、草津の栗生楽泉園に入園。一度、印刷業開業で社会復帰をするも妻が倒れ、社会復帰断念。
第一部には、現在は駿河療養所で第二部以降の執筆活動を続ける著者の、発病から、療養所で送るほかなかった青年時代をおさめる。

私は、沢田さんの原稿を読んで驚いた。何という記憶力。何という的確・簡潔な表現。平易なことばで、事実だけが淡々と綴られている。これこそが、深い谷底にあって星の光だけを見つめ、悲しみを突き抜けてきた人だけが示し得る、透明感なのだ。
次第に失われてゆく視力をふり絞りながら、沢田さんはこの作品の中に、何十年もの苦しみと、自分との対話の、すべてを書き切った。
私はこの本を読んで、仲間と語らい、朗読のボランティア活動を決意した。――NHK元・解説委員  小池 保(オビより)


目次
  発刊によせて   金子満広
一 発病・栗生楽泉園へ入園
二 入園当時
三 寺子屋もどき
四 熱瘤
五 軽症者独身寮・天城舎
六 所内作業
七 苦難の始まり 昭和十六年
八 病棟看護と昭和十七年事件
九 四畳半を買い弟と住む
十 義務看護・特別看護
十一 症状の進行
十二 壮丁祝賀会
十三 看護婦の代診外科治療
十四 お骨が動く
十五 眼科医の逆治療
十六 凶兆か恵みか、笹に実がなる
十七 豚のために全員半食
十八 傷丹毒と鈴木義夫君の獄死
十九 兄戦死
  あとがき


沢田さんのコメントがあります。

◇静岡新聞/追跡 ハンセン病国賠訴訟和解についての記事。
◇明石海人のホームページ

・関連リンク

[ハンセン病を知るリンク]
高松宮記念ハンセン病資料館
ハンセン病のリンク集
「家族の肖像」ホームページ  『家族の肖像』(小社刊)の著者、平野昭さんのサイトです
ハンセン病回復者とふるさとをむすぶ
ハンセン病 草津の達人
ハンセン病問題学習(全校生徒15人!庵治町立庵治第二小学校の取組)
ハンセン病国賠訴訟 「弁護士 古賀克重」ホームページ
ハンセン病国賠訴訟 ハンセン病国賠訴訟を支援する会
知って!ハンセン病国賠訴訟
ハンセン病関連資料
皓星社 ハンセン病関連リンク集
トップページ 今まで出た本 メールマガジン 掲示板